Belle Époque Style

アンティークシャンティーレースを使用したケープショール

¥18,000

SOLD OUT

*Tax included.

*Additional shipping charges may apply, See detail..

About shipping fees

The shipping fee for this item varies by the shipping method. Customers can choose the shipping method at time of purchase.
  • TA-Q-BIN compact

    Your delivery status can be checked online.

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥500
  • Free shipping fee

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥0
  • Letter-Pack

    Your delivery status can be checked online.

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥510
  • クリックポスト

    ポスト投函になります。

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥185
  • ヤマト運輸 60サイズ

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥650
  • ヤマト運輸80サイズ

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥800
Request restock notification

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「gmail.com」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「gmail.com」so that you can receive our e-mail

こちらの商品はアンティークレース【デットストック】を使用した1点物です。

素材   シルク

色    黒 
     ベロア部分 ネイビー

サイズ  フリー トルソーは9号サイズです。

年代  1800年代のシャンティーレース
    シェルボタン 1900年初期

From  フランス

状態  デットストック【未使用、保管品】のレース
    デットストックシェルボタン



大ぶりなシャンティーレースをストール又ボタンを外してケープとしてご使用いただけます。

軽やかで上質なシルク糸ならではの華奢で上品なお品です。

フランス製の上質ベロア
で衿ぐりを包みアンティークシェル1点留めです。仕入れ時は、作りかけショールので状態で完成仕上げました。


全体的に大変きれいな状態ですが、よ~く見ると小さな、糸の攣れなどが見られますが、ご使用時にはわからない程度です。
この年代のレースとしては状態の良いコンディションです。

コレクション価値の高いシャンティーブラックレースです。

【シャンティー】
シャンティーと聞いてディアンヌ、エルメス杯の競馬場として日本でも知名度はありますが、その昔、フランス革命で一時は作られなくなりましたが19世紀半ば、ナポレオン帝政時代に再び繁栄。
パリの郊外シャンティー地方で作られたレースで黒色は絹糸が使われる草花などのモチーフが太糸で縁取られた中にヨコ糸を互いに交差させて作られる菱形の網地がこのレースの特徴です。

18世紀末には婦人たちが乗馬の際に帽子の端から垂らしたり、仮面をかぶったりするとき黒のベルベットにこのレースをつけたりして盛んに使われた。19世紀後半にはショールなどにも使われた。








Report